マンション玄関、鏡の施工例

千葉県柏市 玄関姿見、取り付け 

 


玄関に巾木~天井までの面取りミラーを施工しました。

千葉県柏市のマンションで姿見を施工しました。

「天井までいっぱいの大きい鏡を」とのご依頼でしたので、幅60センチ天井までの面取りミラーを提案させていただきました。

玄関の天井に、大きめの梁があったのですが、幸いタタキ部分に奥行きがあったので、天井の高い部分に収めることができました。

幅の大きな鏡を貼る場合は、高さも合った方が、見た目の収まりがすっきりカッコ良く見えます。

縦×横のバランスが悪いと、せっかく鏡を施工しても、いまいちな仕上がりになってしまうことも・・・

「せっかく付けた鏡がいまいちカッコ悪い!!」

なんていうのは、やっぱり嫌ですよね。

そんな事にならないよう、お客様に満足いただけるよう、お客様のご要望を聞き、ご要望に合うように、意匠的なバランスにも注意して提案するよう心がけています。

 


施工価格

国産ミエミラー5㎜

サイズ    幅600㎜ 高さ2056㎜

加工     15㎜面取り

施工内容   玄関オーダーミラー設置

場所     千葉県柏市

施工価格   ¥48,400-

※金額は施工当時の金額となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください。

※見積もり・お問い合わせはこちら

2018年12月20日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

マンション玄関、鏡の施工例(切欠き3枚貼り)

東京都、玄関の鏡、3枚貼り

 


玄関に壁一面の三枚貼りミラーを施工しました。

東京都文京区のマンションに鏡を貼りに行きました。

今回の鏡は、梁のある壁全面に取付とのことでしたので、梁部分を避けるように、切欠き加工したミラーを取付させていただきました。

今回のように、切欠きをして梁などを避けて施工する場合、鏡を貼ることで、梁や壁の曲りが目立ってしまうことがあります。

これは、どうしてか?

もともと建築会社は、鏡などを貼る想定をして建物を作っていないため、壁や梁はシビアに直角や直線が出ていないからです。

これは仕方のないことですが、せっかくの新居が、鏡を貼ったことで壁や梁の歪みが気になり、残念な気持ちになってしまうのはいただけません。

そんな事が起こらぬよう、お客様により満足していただくために、弊社では、壁を正確に採寸して、壁に合わせて鏡を製作することで、隙間や曲りが最少になるよう、常に気を付けています。

 


施工価格

国産ミエミラー5㎜

サイズ    幅150×533×150 高さ2090

加工     15㎜面取り 切欠き加工

場所     東京都

施工価格   ¥73,000-(3枚貼りセット価格+切欠き加工)

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください。

※お見積り・お問い合わせはこちら

2018年12月22日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

千葉県、廊下、姿見施工例

廊下、姿見、面取りミラー


千葉県松戸市で姿見を施工しました。

松戸市の一軒家のお宅に、面取りの姿見を設置しました。

今回は廊下の巾木上から、隣の扉の高さに合わせて玄関前の廊下に施工させていただきました。

白基調の壁や建具とあいまって、面取りミラーを貼ったことで、廊下のライトを反射して、廊下がより明るくなった印象があります。

お客様にも喜んでいただけ、とてもよかったです!

今回のように、巾木の上からミラーを施工する場合、貼り付けた鏡が巾木の厚みより出てしまうと、掃除機や足などがぶつかりやすく、怪我や破損の原因になってしまいます。

通常、5㎜の鏡を貼り付ける場合、ミラーマット(仮止め用両面テープ)の厚み3㎜を足した8㎜が、壁から鏡の出幅になり、一般的な巾木の厚みも大体8㎜程度が多いので、ほとんどの場合は問題ないのですが、巾木の角が大きく面取りされていたり、薄い物もあり、どうしても鏡の方が出っ張ってしまう場合があります。

今回は、巾木より鏡が出てしまう状況でしたので、お客様にご了承をいただき、仮止めマットを使用せず、ミラーボンド(鏡用接着剤)のみでの圧着貼り付けをさせていただきました。

※ボンドのみ貼り付けの場合、鏡と巾木が直接当たらないよう入れているスペーサーを、ボンド硬化後のお客様に抜いていただく作業が必要にになります。


施工価格

クリアミラー  450×1966 1枚

加工  4方15㎜面取り

場所  千葉県松戸市

施工価格  ¥37,000-

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください。

※お見積り・お問い合わせはこちら

 

 

 

2019年4月10日 | カテゴリー : 未分類, 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

千葉県、マンション、鏡の施工例

玄関ミラー、小口磨き


マンション、オーダーミラー取り付け

習志野市のマンションで玄関の姿見を取付ました。

今回は巾木上から、天井いっぱいまでのご希望で、幅600㎜の鏡を取り付けました。

幅広のミラーなので使い勝手もよく、シンプルな小口磨きの仕上がりは主張しすぎることもなく、自然にインテリアになじみます。

(鏡は欲しいけど、キラキラしすぎるのはちょっと、、、)

と、思う方には、小口磨きの鏡がおすすめです!

その他にも、小口磨きは面取りに比べて価格もリーズナブルなので、予算を抑えて大き目の鏡をご希望のお客様にもおすすめです!!


参考施工価格

クリアミラー 600×2115

加工 小口磨き

場所  千葉県習志野市

施工価格 ¥39,600-

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください

※お見積り・お問い合わせはこちら

2019年4月27日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

千葉県、玄関ミラー、施工例

千葉県、マンション、定寸ミラー


玄関、定寸サイズ、3㎜面取り

千葉市、稲毛区のマンションで定寸サイズ450㎜×1800㎜の玄関ミラーを取り付けました。

加工は3㎜面取りにしています。

「予算も抑えたいし、ギラギラしすぎるのはちょっと、でも高級感が欲しい」

こんな場合は、程よく輝きを与えてくれ、予算も比較的安い3㎜面取りはすごくお奨めです。

定寸ミラーの場合、鏡の下部を幅木につけずに、 5㎝から10㎝程度幅木から浮かせて取り付けると、鏡の上下から光が抜けるので、面取り加工がより引き立ち、キラキラと輝きます。

幅の広い面取りにしても、より面取りの効果が増しますので、定寸ミラーは断然、面取り加工がおすすめです!!

 


施工価格

商品  クリアミラー450×1800 1枚

加工  4方3㎜面取り

場所  千葉県千葉市稲毛区

施工価格(税抜)   ¥26,600

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください。

※お見積り・お問い合わせはこちら

 

2019年6月12日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

マンション、玄関、3枚張りミラー

玄関ミラー・3枚張りセット(梁~框まで合わせ)


花見川区のマンションで3枚張りセットミラーを施工しました。

今回は三枚張りセットの鏡を施工してきました。

ご注文はワイドセット(¥70,000)のご注文をいただき、採寸に訪問したんですが、、、

セットの幅は全部で84cm、張れる部分の壁のサイズは87.2cm!!

このまま張ってしまうと、、、

 

途半端な隙間が出来てしまいみっともない!!

 

ので、今回は天井の梁から、廊下の境目の上がり框までぴったりいっぱいのサイズに調整させていただきました。

 

せっかく張るんだから見栄えがいいほうが良いですから!!!

 

ちなみに写真ので囲った部分がそれぞれ、梁(はり)框(かまち)です。

 

通常の1枚張りの玄関ミラーでもそうですが、変な隙間が出来てしまうのはみっともないので、みっともない納まりにならないよう提案させていただいております。

※納まりの都合での多少の寸法変更などは、可能な限りサービスでやらせていただいております。


施工価格

クリアミラー3枚張りセット

120×600×120 縦15㎜面取り

寸法調整込み  ¥70,000-(税別)

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください

※お見積り・お問い合わせはこちら

2019年8月15日 | カテゴリー : 未分類, 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

マンション玄関ミラーの施工(定寸サイズ600×1800)

千葉県、流山市、玄関鏡の取り付け

 


玄関ミラー 定寸サイズ 600×1800

流山市のマンションで、玄関に定寸サイズの鏡を施工しました。

今回はシンプルな小口磨きのクリアミラーでサイズは幅60cm×高さ180cmです。

取付位置実際に鏡をあてがいながら、相談させていただき施工させていただきました。

写真でもわかりますが、幅が60cmと広めの鏡なので沢山の光を反射してくれ、玄関がだいぶ明るい印象になりました。

1枚目の写真は玄関扉を開けた状態ですが、2枚目の扉が閉まった状態の方が明るいのがわかります。

鏡の下の床に放射状に光が反射しているのも見て取れます。

マンションの玄関はどうしても窓が取れなかったりと、外の光を取り込めないので、暗くなりがちです。

姿を映す以外にも、玄関に明るい印象を与えることができるのが鏡のいいところでもありますね。


施工価格

クリアミラー

600×1800 小口磨き

施工価格 ¥32,400(税別) 

キャンペーン値引き(アンケート・写真)利用で‐2,500円¥29,900-(税別)

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください。

※お見積り・お問い合わせはこちら

2019年9月15日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

千葉、マンション、玄関ミラー3枚張り

稲毛区マンション、3枚張りセット(スタンダード)


3枚張りセットの取り付け(サイズ調整)

千葉県稲毛区のマンションで、3枚張りセット(スタンダード)の施工をしました。

今回、天井の梁と巾木の段差までの間に鏡を設置したいとのことでしたが、スタンダードセットの幅が120+450+120=690㎜で、梁と巾木の間の幅(625㎜)に収まらないので、60cm幅の一枚にするかご相談いただき、スタンダードサイズを壁にぴったり収まるように、調整させていただきました。

少しスリムな三枚張りですが、両サイドの鏡もサイズを調整し見た目のバランスが崩れないように調整させていただいたので、姿見としての機能も損なわず、高級感も演出することができました。

また、巾木の厚みよりも内側に収まるようにとのご希望でしたので、接着マットを使わず、接着ボンドのみによる圧着施工にさせていただきました。

これにより通常の施工よりも壁からの出幅が少なくなっております。

※マットを使わないとボンドが乾くまで、鏡の高さを調整したり、巾木に直接当たらないようにするライナー(で囲ってる部分)が抜けませんので、ボンドが乾いたのちにお客様に抜いていただくようお願い致しました。

 


参考施工価格

三枚張りセット(スタンダード)

施工価格¥58,000-(税別)

キャンペーン値引き(アンケート・写真)利用で-2,500円→¥55,500(税別)

※金額は施工当時の物となります。現在の価格は商品・価格案内をご覧ください

※お見積り・お問い合わせはこちら

2019年9月20日 | カテゴリー : 玄関 | 投稿者 : 〈かがみ屋〉

オーダーミラー 玄関 洗面 鏡の施工例


千葉市 玄関の鏡 巾木幅合わせ

千葉市のマンションで、玄関に鏡を取付せていただきました施工例です。

玄関は、壁の入隅から上がり框の巾木立ち上がり部分まで、幅いっぱいまで、高さも天井いっぱいまでのサイズで取り付けさせていただきました。

小口磨きのシンプルなタイプで、鏡の存在感はありつつも、壁の圧迫感を取り除いてくれるので、玄関が広々としたか感覚になります。

マンションの場合、どうしても玄関のスペースを確保しずらいので、圧迫感を軽減するために、鏡を貼るのも有効な手段としておすすめです。

玄関に限らず、狭い空間の圧迫感を解消するのにも鏡はおすすめです!

幅910×高さ2130 小口磨き


洗面台 鏡の施工例

合わせてトイレの洗面台の鏡もお取り付けさせていただきました。

洗面台の幅に合わせて天井までのサイズです。

トイレの空間も狭くて暗い印象がありますが、鏡を貼ることで明るさも増しますので、おすすめです。

玄関と合わせて御注文いただくと、2枚目半額のキャンペーンも使えてお得です!!


お見積り・お問い合わせ

見積り・御相談はこちらから!

質問、御相談ございましたら、気軽にお問い合わせください!!